■動画編
Q:ビットレートとかどのへんまで見れる?
A:QVGA H.264 映像768kbps 30fps 音声192kbps 48kHz Stereoまで確認済
Q:携帯動画変換君のFix向きな設定教えて
A:↓H.264用のiniサンプル。お好みで改変して。
[Item0]
Title=低容量v64kbps a64kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -fixaspect -s 320x240 -r 30 -b 64 -acodec aac -ac 2 -ar 22050 -ab 32 -f ipod -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>_1.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.M4V" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
[Item1]
Title=標準v384kbps a128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -fixaspect -s 320x240 -r 30 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f ipod -muxvb 128 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.M4V" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
[Item2]
Title=高画質v768kbps a128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -fixaspect -s 320x240 -r 30 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f ipod -muxvb 128 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.M4V" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
個人差はあると思うけど、管理人は標準(映像384kbps)で十分綺麗だとオモタ。
低容量(映像64kbps)は流石に綺麗とは言えないけど十分内容は確認できる。
見終わったらすぐ消すような録画物や元々綺麗じゃないようつべ動画が元なら低容量オヌヌメ。
※参考HP:携帯動画変換君公式wiki
Q:iniってナンデスカ?設定とかワカリマセン><
A:上の内容+αのiniファイルうpしといた→。コレを解凍して出てきたファイルを
携帯動画変換君の本体があるフォルダの中にある「default_setting」ってフォルダに入れて、
携帯動画変換君の本体があるフォルダにある「Setup.exe」を起動し、
選択メニューの中から「MP4, H.264(MPEG4/AVC/QVGA)F903iX向け」を選んで「設定」をクリック。
確認メッセージがでるので「はい(Y)」。あとは好みの画質を選んで動画ファイル突っ込めばok。
次回起動からは直接本体(3GP_Converter.exe)起動でok。
「解凍ってナンデスカ?」とか「携帯動画変換君ってナンデスカ?」は無しな。
Q:どうやって転送するの?
A:USBを使って転送するなら本体に付いてきたCD-ROMに収録されている
Fシリーズデータリンクソフト(win2000またはXP用)の「データリンク」を使いましょう。
任意ファイルのみの個別追加書き込みが出来て使いやすいですが、転送がとても遅いのが欠点。
microSDをカードリーダー等で直接PCで転送するなら上記のFシリーズデータリンクソフトの
「SDユーティリティ」を使いましょう。カードリーダーの性能にも左右されますがUSB接続に比べ転送が速いです。
ただし、任意ファイルのみの個別書き込みが出来ず、常に全データを読み書きするので総容量が多いと結構時間がかかります。
公式ツールではないですが、そざわさん作の「F900i SDメモリツール」というツールがFiXでも利用できます。
フォルダ分けには未対応で常にPRL001フォルダへの書き込みになってしまいますが
任意ファイルのみの個別書き込みと転送スピードが両立できます。
http://www.sozawa.com/
ただし名前から判るように元々FiX用に作られたものではないため、あくまで自己責任で使うこと。
すでにフォルダ分けをしてる人や分ける予定の人には向かないかも。
また、動画のタイトルがわかりにくくなりますが、動画のファイル名をMOL***.3GP
(***は任意の数字)にして
microSDカード内の \SD_VIDEO\PRL001\ に直接コピーし
microSDをFiX本体に戻した後、カードメニューから情報更新をすることでも個別追加することができます。
※参考HP:携帯動画変換君公式wiki
Q:ようつべ見たいデス
A:直接は見れません。↓このへん使うといいらしいよ。
ファイルシーク
http://fileseek.net/
ぐるっぽ
http://lupo.jp/
MyTube
http://www.my-tube.mobi/
えっと、管理人はパケホフルはおろかパケホにすら入ってないのでまだどれも試してませんorz
来月フル入るんで試したらもうちょっとくらい詳しい説明するかもしないかも。